車検を通すので近くの車検館で見積もりを取りに行くと、フロントスタビライザーリンクの交換が必要と指摘を受けました。指摘箇所をよく見るとブーツが破れている箇所を確認出来ました。
下の写真の上側のブーツの一部に破れが有りました。
これはでは車検は通りませんね。
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/87442be90721a2bd49594f3e21845fe8.jpg)
他の指摘箇所は無いとのことで、交換整備記録です。
早速ネットで部品を手配。いつも手配するお店ではあいにく在庫切れとのこと。いつ入荷するか分からないようで、しかたなく他のお店で在庫が有リ安いところを見つけて入手しました。
自動車パーツの宝箱 SOL
¥5,720 (2024/12/02 23:02時点 | 楽天市場調べ)
![](https://nomadlive.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
目次
交換作業
タイヤ交換する要領で、フロントをジャッキアップし両サイドに馬を掛けて事故がないように十分注意して作業開始です。
タイヤを外すと容易にアクセスができます。
固定ナットは16mmでネジが回らないように、回り止めはトルクスT30ヘッグスが必要です。
上側のブーツにそれほど激しい破れではありませんが、ゴムのキワの部分が剥がれてグリースが見える状態でした。
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/eca057eeb1534a10c5144c9ec3c97640.jpg)
キワがめくれています。
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/b2b2d6e938cdb7b2c3b311900952d693-1.jpg)
新旧の比較です。
旧部品のキワが若干めくれています。
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/38f3658329ec7b2ed6ab22d8cbba6d8f.jpg)
両サイドのスタビライザーリンクを交換ができました。
交換後の状態です。
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/368d08b89dd46d4958c432ac8e3cf55d.jpg)
タイヤを装着して作業は無事完了出来ました。
自動車パーツの宝箱 SOL
¥5,720 (2024/12/02 23:02時点 | 楽天市場調べ)
![](https://nomadlive.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
関連記事
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/ac27a9453f481503645a99c41ea73113-300x169.png)
ヒーターが効かない!冷風しか出ない!ヒーターコントロールバルブ交換、BMW E60の整備記録。
2022年夏が過ぎた頃ちょっと肌寒いなと感じたとき車のヒーターで暖かくしようとすると温かい風が出てきません。冷たい風だけです。助手席側はぬるめの風は出てきますが…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/4745903138e5948b68b239f653c246e7-300x169.png)
エアコン不調。エアーコンプレッサー交換、BMW E60の整備記録。
昨年の春頃からエンジンを掛けてからしばらくしないとエアコンが効かなくなり始めました。 大掛かりな修理になると嫌だなと思いながら昨年の夏はどうにか乗り越えられま…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/03/3519417d7bb022d2ae8a3d6e3a9847b0-300x169.png)
冷却水もれ。サーモスタット・ウォーターポンプ交換、BMW E60の整備記録。
駐車場のパレットに冷却水がたれているのが見つかったのが半年ほど前の秋口。漏れ方がまちまちで漏れの量が少量だったり、しばらくもれなかったりでクーラントや水を足…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/04/e593c7601cf2f88ee20a520227868009-300x169.png)
オイル漏れ修理。オイルフィルターハウジングガスケット交換、BMW E60の整備記録。
先日、サーモスタット+ウォーターポンプ交換を行った際に見つかったオイル漏れの修理の整備記録です。 アンダーカバーを外した際にメンバーフレームのジャッキアップポ…
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://nomadlive.net/wp-content/uploads/2023/05/ff5653a5c17e0f2abe78dd821ad51294-300x169.png)
ヘッドライトを綺麗に!表面ひび割れ、黄ばみとくすみ除去!磨いてクリアー復活、BMW E60の整備記録。
最近、車に乗る時ヘッドライトが黄ばんできていて、非常に気になっていました。 市販のクリーナーを使った作業を考えましたが、せっかくなので耐水ペーパーを使い…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おわりに
フロントスタビライザーリンクの部品交換の整備記録でした。
タイヤの脱着がありますが、交換自体は工具さえ揃っていれば問題なく出来る内容です。
これで車検を通過できます。
スポンサーリンク
コメント