ディフェンバキアの育て方|仕立て直しと茎伏せの成長の紹介です。【Plant】

ディフェンバキアの仕立て直しと茎伏せの成長
  • URLをコピーしました!

我が家のディフェンバキアが、茎だけが伸びてしまい葉が落ちて見栄えが悪くなったので仕立て直しをすることにしました。

季節も暖かくなってきた頃なので時期としても良いので、初めてチャレンジしました。その成長日記を綴っています。

葉が付いている部分は水耕栽培として根が出るまでそのまま観察、茎の部分は茎伏せの方法で発芽させ根が出たところで土の鉢に移しました。

ディフェンバキア 仕立て直し
ディフェンバキア 仕立て直し
目次

仕立直し

まず上部の葉が付いているところで、節が3節ぐらいのところで切りました。

茎は余り太くないので切り口はきれいに切れるようにとハサミではなくカッターナイフで切ってみました。

それをペットボトルを半分にした容器を用意し、活力剤のメネデールを水に混ぜ容器に入れておき根が出るまで様子を見ることにしました。

4月3日に作業を始め1週間位で発根し、約2週間後にはそれぞれの茎から根が生えて来てからは葉もしっかりとしてくれています。

ディフェンバキアの仕立て直し。水耕栽培による発根。
ディフェンバキアの仕立て直し。水耕栽培による発根。

水は3日おきくらいに新しいものに交換しています。

水はそのままにせず、こまめに替えてやるのが良いようです。

茎伏せ(くきふせ)

先端部を切り落とした下の部分の茎は、節が2~3ぐらいで3~4cmの長さに切り茎伏せで増やすことにしました。

パレットに水苔を敷き詰めて、切った茎を適当に並べて発根するのを待つことに。

太めの茎は期待ができそうなので、別の入れ物に入れて様子を見ることにしました。

水苔による茎伏せ(くきふせ)
水苔による茎伏せ(くきふせ)

水苔は毎日霧吹きで乾きを抑えるようにしていましたが、乾きが早いので2週間ぐらいたった頃から水苔に隠れるように埋めてしまいました。

注意することは水苔が乾かないことぐらい。毎日朝夕に霧吹きで表面の乾きがないようにし観察していました。

茎伏せを始めて約4週間ぐらいに芽が出始めた茎を数個確認。8週間位で芽の出た辺りから根が出始めている茎もでてきました。

水苔による茎伏せ(くきふせ)発芽
水苔による茎伏せ(くきふせ)発芽

変化のない茎や白っぽくなってしまった茎などがあります。比較的茎が太いものが発根率が高いです。

根が伸びた茎は鉢に植えようと思います。

鉢への植え替え

仕立て直し

水耕栽培していた葉の茎に根がしっかり出てきたので鉢へ植替えです。

4月の初めに仕立て直しを始めて約2ヶ月後です。

ディフェンバキア  植え替え
ディフェンバキア  植え替え

この様に鉢へ植え、根付くまで様子見です。

葉が落ちないか心配ですが観察して行きます。

大きく成長してくれることを願ってお世話していきます。

茎伏せ

芽が出た茎が8個。根も出てきたのでこちらも鉢へ移しました。

ディフェンバキアの茎伏せによる発芽。

2ヶ所から発芽しています

ディフェンバキアの茎伏せによる発芽。

こちらも2ヶ所から発芽

ディフェンバキアの茎伏せによる発芽。
ディフェンバキアの茎伏せによる発芽。

これからしばらくはしっかりと根付くのを観察して行きます。

どれが大きく成長してくれるのか楽しみです。

始めて3ヶ月後の経過

芽が出始めた茎伏せですが、土の上ではあまり成長が良くないものがあり、数個を残して水苔の方へ移しました。

土の茎伏せ

土の茎伏せは2個ほど葉が大きくなりましたが、水苔のものより成長が遅いようです。

ディフェンバキアの土の茎伏せによる発芽。
ディフェンバキアの土の茎伏せによる発芽。

水苔の茎伏せ

水苔の方はいくつかの茎から発芽しています。こちらのほうが成長が早いように感じます。

水苔ですがかなり水気を含ませています。水耕と変わらないぐらいの状態です。

土への植え替えはまだ先のように感じます。根がもう少し成長してから植え替えようと考えています。

水苔の茎伏せ

仕立直し

仕立直しの方は、しっかりと根が張っているようです。

新しい葉が数枚出てきています。

仕立て直し

4ヶ月経過

水苔の茎伏せ

茎伏せの経過更新です。全ての茎を水苔のパレットに移してしまっています。

左と奥の茎に葉がついて来ています。

葉が大きくなったものが幾つかありますが、全く変化の無いものも結構あります。

水苔の茎伏せ。4ヶ月。
2021/08/14 

仕立直し

仕立て直しの方は、上へ伸び初めていて、下の葉が枯れて来ているものも有ります。

仕立て直し。4ヶ月経過。
2021/08/14

5ヶ月経過

水苔の茎伏せ

水苔の5ヶ月経過更新です。驚いたことに右手前の茎から突然大きくなったものがあります。それとは反対に葉が枯れてしまったり、伸び始めていた茎が枯れてしまったものも有ります。

そろそろ鉢に移してみようと考えています。

水苔の茎伏せ。5ヶ月経過。
2021/09/20

この茎伏せで、発芽させた茎を鉢植えしました。

仕立直し

仕立て直しの方は、順調に根付いているようです。このまま継続してお世話をしていきます。

茎はあまり太くはないようです。このままひょろひょろと伸びてしまうのかな。

仕立て直し。5ヶ月経過。
2021/09/20

おわりに

仕立直しを始めたばかりで、これからどの様に成長してくれるか楽しみです。これからの成長を見守りながら引き続き成長記録をつけて行きます。芽が出ていない茎はまだ有るので、そちらも観察しながら見守って行きたいと思います。

更新情報

3ヶ月経過を更新
仕立て直しの方は根が出るのが早く土への植え替えも順調と思えますが、茎伏の方は根が出るのに時間がかかるようです。土よりも水耕栽培の方が根は早く出るように感じます。

4ヶ月経過を更新
水苔の方は葉が大きくなったものが幾つかありますが、芽が出ないものはもう諦めます。
土に茎伏せした方は、あまり成長が宜しくなさそうです。土から水苔に全て移してしまいました。 

5ヶ月経過を更新
水苔の方は、1ヶ月前にはちょこっとしか芽が出ていなかったのが突然に葉がついた茎が有ります。それとは反対に葉や茎が枯れてしまったものも有ります。
水苔も表面が黒くなってきたこともあり、鉢への植え替えを検討します。

6ヶ月目の更新

発根した根を観察して、鉢に植え替えました。

ディフェンバキアの仕立直しと茎伏せ② としてこちらのページに紹介しています。

良かった覗いて見てください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次