【Excel】エクセル 住所から都道府県名を取り出す【テクニック】

エクセル(Excel)住所から都道府県名を取り出す
  • URLをコピーしました!

エクセルで住所録を作成し都道府県名だけを取り出したい時の方法の紹介です。

都道府県の文字数は4文字か3文字のどちらかです。都道府はすべて3文字です。

そこで、4文字目が「県」ならば先頭4文字を、そうでなければ先頭3文字を取り出せば都道府県名を得ることが出来ます。

目次

4文字目が「県」かどうかを調べる

MID関数で、4文字目からの1文字が「県」か判定する

MID(B3,4,1)=”県”

対象セルの開始位置から4文字目からの1文字が「県」どうかを判定します。

開始位置から文字数で指定した数だけ文字を取り出します。

サンプルのセルB3の4文字目は「札」なので判定は「FALSE(間違い)」。

IF関数で、真なら先頭4文字を、偽なら先頭3文字をLEFT関数で取り出す

LEFT(B3,3)

LEFT関数は、指定セルの左端から2文字、3文字など指定の文字数を取り出します。

=IF(FALSE,LEFT(B3,4),LEFT(B3,3))

IF関数は指定セルの値が条件を満たす場合と満たさない場合に、それぞれ違う値を返します。

上のサンプルでは、「FALSE」=偽の場合は、(B3,4)、違う場合は(B3,3)を求めます。

=IF(MID(B2,4,1)=”県”,LEFT(B3,4),LEFT(B3,3)

サンプルのB3セルの北海道ではMID関数で4文字目が「札」ですので「FALSE」=偽です。LEFT(B3,3)「北海道」が取り出されます。

B6セルでは4文字目は「県」です。「TRUE」=真なのでLEFT(B6,4)ですので下記のサンプルでは、「神奈川県」が取り出されます。

関連記事

おわりに

都道府県名の取り出し方でした。

いろいろと応用が出来る関数の紹介でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次