旅先の楽しみ方から、出発前に知っておきたい準備のコツまで。
潮干狩りや東京タワーバンジーなどの体験レポートから、
海外旅行で役立つ保険・Wi-Fi・荷物チェックの情報まで幅広く紹介します。
「行ってよかった」「行く前に知りたかった」をつなぐ、
大人のための“旅の知恵袋”です。
大人のための旅とお出かけガイドです。
-
ニンテンドーミュージアム京都宇治のオープン日や料金・チケット予約方法は?
ニンテンドーミュージアムが2024年10月2日(水)にグランドオープンします。 任天堂歴代のゲームが展示される資料館になります。 花札からNintendo Switchにいたるまで、任天堂が手掛けてきた数多くの製品を展示し娯楽の歴史を知り・体験できる場所になり... -
秘伝タレのジンギスカン&手打ち蕎麦セットが絶品!長野県の「ひはら」!【せっかくグルメ】
2024年8月4日、TBS系「バナナマンのせっかくグルメ!!」2時間SPに長野県の信州新町のジンギスカン街道にあるお店が登場します。 信州新町ジンギスカン街道にある中の1店です。 番組内で日村さんは秘伝タレのジンギスカンと手打ち蕎麦を召し上がります。... -
【なぜ】アメリカ入国拒否急増中!理由は?若い日本人女性の出稼ぎ!?
ここ数年、日本人の若い女性が入国拒否される事例が増えているとニュースで耳にするようになりました。 観光目的でハワイを訪れた若い日本人女性が入国を拒否され、強制帰国させられるケースが急増しているようです。 その背景には何があるのか、何故?と... -
台湾のコンセントのプラグ形状は?日本で使っているコンセントは使えるの?
台湾旅行へ出かける計画を立てたとき、スマホの充電などを考えるとコンセントが普段使いのものが使えるか気になりますよね。 そんな旅行前に知っておきたいプラグと電圧の基本情報の紹介です。 基本的にスマホの充電器のプラグ形状がAタイプのものは、台湾... -
台北(台湾)旅行 持ち物は何が必要?必需品から有ったらいいなの取りまとめ
久しぶりの海外旅行を計画し、今回は台北(台湾)旅行に行くことになりました。 心が踊ってしまっていて忘れ物がないか不安になり、快適な旅行にするため忘れ物が無いよう旅行に必要なものをまとめました。 旅行に必要な物のチェックの際の参考にしてくだ... -
【2025年最新】羽田空港で海外WiFiレンタルするならWiFiBOX一択!利用方法・料金・設置場所まで解説
海外旅行や出張で欠かせない「Wi-Fiレンタル」。羽田空港でスムーズに借りたい方に人気なのが【WiFiBOX(ワイファイボックス)】です。 多数あるレンタルWi-Fiの中で、羽田空港でレンタル予約・受け取り・返却が驚くほど簡単なWiFiBOXがおすすめです。 こ... -
【2025年版】エポスカードで海外旅行保険を付帯させる方法|交通系ICカードチャージも対象?
海外旅行に出かけるとき、「どの海外旅行保険に入るか」で迷う方は多いですよね。実は、エポスカードを持っていれば、カードの利用で海外旅行傷害保険が自動的に付帯されるんです。 補償内容も優秀で、傷害死亡・後遺障害は最高3,000万円。しかも、入会金... -
【最強】エポスカードは海外旅行保険つき&年会費無料|利用付帯の条件をわかりやすく解説
海外旅行に行くならクレジットカードは必須! 海外旅行では多額の現金を持ち歩くのは非常に危険です。治安の感覚が日本と違う国も多く、スリや盗難のリスクがあります。 そんなときに頼りになるのが、クレジットカードです。特に海外旅行保険が付帯してい... -
【初心者向け】潮干狩りは太平洋側だけで楽しめる!時期・道具・服装・貝の種類まで完全ガイド
春を迎える頃に海へ出かけると、浅瀬の浜辺で潮干狩りをされている姿をチラホラと見かけるようになります。日本の季節行事としてゴールデンウィーク頃がピークになる家族連れで暖かくなった浜辺のレジャーとしての定番行事です。 年齢や性別、知識、経験、... -
東京タワーバンジーVR!真っ逆さまバンジージャンプ?絶叫体験‼ 気分爽快なバーチャル体験【activity】
東京のシンボル、東京タワー。高さ333メートルの鉄塔から眺める景色は圧巻ですが、実はここで「バンジージャンプ」のようなスリルを味わえるアトラクションが体験できるのをご存じでしょうか?とはいえ、都市型タワーでの本物のバンジージャンプは安全面や...
1
