海外旅行や出張で欠かせない「Wi-Fiレンタル」。
羽田空港でスムーズに借りたい方に人気なのが【WiFiBOX(ワイファイボックス)】です。
多数あるレンタルWi-Fiの中で、羽田空港でレンタル予約・受け取り・返却が驚くほど簡単なWiFiBOXがおすすめです。
この記事では、実際に使って感じた「おすすめポイント」と共に、WiFiBOXの使い方・設置場所・料金・メリットをわかりやすく紹介します。
6つのおすすめ理由
国内でレンタルWi-Fiは多数ありますが、その中でWiFiBOXをおすすめする理由をまとめました。
1.受取返却先が多数
羽田空港以外にも多数の場所でレンタルが出来ます。
WiFiBOXは全国の空港や駅等約170箇所で受取返却が可能です。(2024年3月時点)
2.非接触型 海外Wi-FI
コロナにより日常の生活が大きく変わり、旅行のカタチも変わってきました。
非対面や非接触による手続きの自動化などが進んでいます。
WiFiBOXは出発当日でも予約・受取が可能で、レンタルを受けるにはWebで予約をします。
170箇所(2024年3月現在)以上ある設置場所にはWiFiBOX貸出機が設置されています。
この貸出機は非接触で受け取ることが可能です。
受取方法案内メールに従ってスマホで開いてQRコードを読み取り受け取ります。
貸出機から自動的に取り出されレンタルが開始されます。
このとき他人の手に触れることなく借りることが出来、返却も近くの設置場所の貸出機のスロットに差し込めば返却完了となります。

3.事前受取無料機能
出発当日に受け取るのが不安な場合に対応し、受取日の前日に受け取りが可能です。
この日は課金されず無料です。
出発前に自宅やオフィス、商業施設の最寄りの設置場所で受取日の前日に受取可能です。
4.モバイルバッテリー
Wi-Fi機能に加えてモバイルバッテリーとしても利用できます。
WiFiBOXは1台で2つの機能が使えます。
旅行では荷物は極力少なくしたいものです。
Wi-Fi + モバイルバッテリーとして使えるのは非常に有難いです。
5.3タイプのケーブル内蔵
スマホの充電に対応した3タイプのケーブルが内蔵されています。
WiFiBOXのみでモバイルバッテリーとして機能します。
ケーブルなど用意する必要がありません。

6.無制限プラン
価格の一例です。約130の国と地域に設定されています。(2024年3月時点)
4G-LTE Wi-FIプラン | 500MB/日 | 1GB/日 | 無制限/日 |
---|---|---|---|
台湾 | 300円 | 690円 | 990円 |
ハワイ、アメリカ、タイ、韓国 、ベトナム、香港 | 390円 | 690円 | 990円 |
日本 | 440円 | 660円 | 840円 |
シンガポール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、イギリス、フランス、イタリアなど | 490円 | 890円 | 1,090円 |
中国本土 | 790円 | 990円 | 1,190円 |
ヨーロッパ周遊 | 690円 | 1,090円 | 1,590円 |
世界周遊 | 990円 | 1,690円 | 2,590円 |
※一部3Gでの提供となる地域あり
海外は非課税、日本は税込み価格
よくある質問Q&A
Q:WiFiBOXは当日でも借りられますか?
A:はい、在庫があれば予約なしでも利用可能です。
Q:返却が遅れた場合はどうなりますか?
A:1日単位で延滞料金がかかりますが、アプリで延長も可能です。
まとめ
WiFiBOXは「早い・安い・わかりやすい・手間なし」の4拍子が揃った海外Wi-Fiレンタルの新定番です。
羽田空港で海外Wi-Fiを探しているなら、まずチェックして損はありません!
コメント