2025年11月3日16時ごろ、埼玉県富士見市鶴馬3丁目付近です。
打越公園付近住宅街で火災の模様!
東武東上線 みずほ台駅から北側周辺です。
現地のユーザーのSNS投稿から火元や被害状況、現場の被害状況を画像と動画で紹介しています。
住所場所
X(旧Twitter)上では、現場を通りかかったユーザーからの投稿が確認されています。
たいぞうもし自分の近所で起きたら…ゾッとしてしまう!
火災の発生場所は
事故が発生したのは、埼玉県富士見市鶴馬3丁目付近
被害状況の画像や動画まとめ
家のアパートから撮ってます。
— こたろー (@k2s2r2_doggie) November 3, 2025
大きな火事で、いま大変な事になってます。部屋の中まで煙臭いです。 pic.twitter.com/V3ix05ao6q
みずほ台駅、火事?
— めいこ (@meiko_hshr) November 3, 2025
めっちゃ煙臭かった🌀
ご近所で火災、消火中🔥🧯
— 自転車ダイエットおじさん(半年で86kg→69kg達成) (@Bicycle_Dieter) November 3, 2025
強風で隣家にも延焼してるようで、怪我人が出てなければ良いのですが🥺 pic.twitter.com/Q0rqmJ3AQP
近所でサイレンが鳴り続けてるから外出てみたら火事だった。
— あにき@不当解雇と戦え!@ウマ娘垢 (@aniki_0718) November 3, 2025
こんな日に限って風が強いから燃え移ってる模様…
怪我人が居ないといいが…#埼玉県富士見市 #富士見市 pic.twitter.com/bfA3LR3MvP
近くを通行する際には十分に注意し消火活動の妨げにならない様お願いします。
現場の指示に従って速やかに行動するようにしてください。



火災のニュースを見ると改めて感じてしまう「備えの大切さ」!
火災はいつ・どこで起きてもおかしくありません。
今回のようなニュースを見るたび、「自分の家は大丈夫だろうか?」と感じる方も多いのではないでしょうか。
※SNSでは真偽不明の情報が拡散されることがあります。正しい情報は公式発表を参考にしてください。また、不審なリンクや誘導投稿には十分ご注意ください。
いざという時に役立つ防災アイテム
火は“数分の対応”で被害が大きく変わります。
ここで、自宅でできる初期対応の備えを見直してみましょう。
- 消火器
- 煙フード
- 火災警報器(住宅用)
- 防災リュック
- モバイルバッテリー
- ポータブル電源
備えが大事! 万が一の場合を準備しましょう!!
火災のニュースを見るたび、自分に降りかかったらとゾッとしてしまいます。
災害は何時起こるかわかりません!!
万が一の災害が起きてしまった際に、少しでも安心出来る手立ては保険に加入していることではないでしょうか。
しかし、保険に入っていてもその補償内容が、現在のご自身のライフスタイルに合っていない場合もあります。
住宅を購入された際に提案された火災保険は自分に合っているのか?
保険料を抑えながら自分に合った補償を選びたい!
そんなお悩みを感じたら、複数の大手保険会社の火災保険選びが無料診断できるサービスがあります。
無料診断で比較が出来る一括見積依頼サイトをご紹介です。
複数のサイトがありますので、更に比較すれば安心できます。
無料な上、無理な勧誘はありません。
現在の、ご自身に合った補償の保険の見直しを行いましょう!!








コメント