知識ゼロからブログを始める!【夢見る事】

知識ゼロからブログを始める
  • URLをコピーしました!

ブログの大きな魅力の広告収入。

本業以外で不労所得を得たい、そんな思いが湧きだし奮起して人生Restartを目指します。

目次

Restartを目指しブログを始める。

ブログでアフィリエイトやアドセンスによる副収入を得る事を知り、そんな生活を目指して一歩踏み出しはじめるも、いろいろとハードルが高くゼロ知識の私にはインプットすることが山積みです。

試行錯誤する事になると思うが進めていく中で学ぶこと、気が付いた事などを書き留めて共感を得らるブログを書いていこうと心を決めました。

出典:Photo by Andrew Neel on Unsplash
スポンサーリンク

始めるにあたり準備した事


PC、スマホ、インターネット回線は既に揃っています。

それ以外に必要なものとして、ブログ運営の方法を調べていく。

レンタルサーバー、ドメイン、ブログサイト。

始めるにあたってお金を掛けずに始めたいと考えていろいろと調べてみると、ブログを始めるには、「無料」と「有料」に分けられる。

無料ゆえデメリットが気になる。

運営側の広告を非表示にできない。規約変更の可能性がありアフィリエイトが禁止される、またはそもそも禁止。また、サービス終了によりブログが消える。(運営側にはデータ保存の義務は無い)などなど。

ブログを引っ越そうとした際に、検索エンジンに上位に蓄積された評価は継承されず、Googleアドセンスの審査が通過出来ないとの最大の問題が有るとの事では、ブログ収益化を目指すには最大の問題。

選択肢は有料ブログ。答えはWordPress一択。

アフィリエイトの制限はなく、自由に広告を設置できるとのこと。

有料ブログを行うための費用は?

 レンタルサーバー (約1500円~/月)
 独自ドメイン   (約1500円~/年)
 Wordpress    (0円)

いろいろと準備が必要だが、これぐらいの投資は必要と思う。

しかし、皆さんいろいろな視点で投稿されているので自分が欲しい情報になかなか行きつかない(理解できない?)、どんどんと時間が過ぎていく。(焦りが… (-_-;))

先ずは、ドメイン、サーバーの取得、登録を行う。

諸先輩のブログなど参考とさせて頂き

 レンタルサーバー:エックスサーバー

 ドメイン:ムームードメイン

を選ぶ。

出来そうな事から手を付け、ドメイン、サーバーは登録するだけなので、どうにかクリアー。

覚える言葉もたくさん。忘れないようにOneNoteに記録していく。

WordPressもインストールが無事完了し、やっとスタートの準備が出来た。

そこからもまたハードルが…

WordPressそのものの操作の理解がこれから。

とにかくアウトプットを出す事なので、必要な事からサイトの構成を考え、手を動かす事と思い作業を進める。

インプットは3割程度でアウトプットに時間を費やす事と考える。

しかし、いろいろ項目があり理解しながら進めるのでなかなかはかどらない。

WordPressのテーマは無料のCocoonを選びスタートする。

しかし、いろいろと調べながら進めると有料にはなるがTHE THORのテーマを使った方が良いと直感。初心者でいろいろと覚えるのであれば、はじめから導入した方がこの先サイトを構築していく中で、途中で切り替えてトラブルが起きるのを避けたいと考え、使い始めたCocoonも半月ほどで切り替えることにしました。

2023年6月にテーマを変更しました。
TheThorは更新がほとんど無く、ブロックエディターが非対応のまま。
装飾などブロックエディターで行いたかったので「Swell」に乗り換えました。
作業性が格段に良くなりました!!

書き出しに悩む


アフィリエイトを始めるうえで、具体的に効率よく進めるためどのようにすれば良いのか?

ブログを作る事になるのだが、今のインターネットの世界をまったく判っていない。(今さら情けなく思う)

諸先輩の方々のサイトへ訪問すると、成功者に教えを頂き、出来るだけ直線的に進める事が有効だと感じ始める。

何を手始めにすれば良いのかも判らない知識ゼロの自分。

最短で結果に結び付けたい。

自分なりにメンター(指導者)と思える方のサイトに行きつく。

投資はせずに進めたいと考えていたが、いろいろと説明をされていく中で、そんなに上手く行けるはずはないと今更ながらに実感する。

考えを改め、限られた時間で結果につなげるため、この方のWebセミナーを受ける事にする。

スポンサーリンク

構成について学ぶ

ブログ広告サービスを始めるにあたり、クリック型報酬広告と呼ばれるサービスの中で最も利用者が多いとされるGoogleが提供しているサービスのGoogleアドセンス、他にもAmazonアソシエイトなど申請して審査に合格する必要が有る。

Google アドセンス審査

先ずブログの基本的な構成について考え方を学ぶ。

Googleアドセンスを掲載するにはGoogleによる審査を受ける事がスタートラインとなるとのこと。先ずはこの関門クリアーを目指します。

そのためGoogleが求めているガイドラインに沿ってブログの構成を考える必要がある。

Googleアドセンス審査とは、Googleが「広告を載せるのにふさわしいサイトかどうか?」を審査すること。

審査に通りやすいのは、自分のブログに訪問してきたユーザにとって役立つコンテンツにすること。

簡単にまとめると

  • ユーザーの「悩み」や「疑問」に対して解決できる内容で有るか。
  • 独自性のある記事であること。
  • 理想的なページ数・記事数
  • ユーザにとって使いやすいWebサイトにする。
  • 問い合わせ・プライバシーポリシーを用意する。

などを盛り込んだサイトを作ることを知る。

Googleはアドセンスの利用条件について3つを挙げている。

Adsence利用条件

  • 他にない魅力がある
  • 作が簡単で分かりやすくなっているか
  • ユーザの興味を引く独自のコンテンツがあるか


さぁ、とにかく始めて見ようと、心する自分です。

スポンサーリンク

おわりに

ブログを始めるスタートラインに立つための準備すべき基本的な事がわかってきたことをまとめてみました。

しかし、審査に合格するには明確な基準が公表されているわけではないので、審査に通らなかった場合もどこが悪いのか明確には教えてくれないとのこと。

とにかく学んだことをアウトプットすることと思いブログ作りを始めています。

先ずは10記事を書くことを目標に書き始めます。

後は進みながら学ぶこととし、修正しながら理解度をあげていこうと思い進めて行きます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次