【お勧め】保護フィルム のぞき見防止 iPhone用ガイド枠付きMINIKAはおすすめ!

iPhone用覗き見防止保護フィルム
  • URLをコピーしました!

我が家は家族全員がiPhoneを愛用しています。

その画面保護用に、のぞき見防止のフィルムを貼っています。この機能は必須です。

今まで機種変更やひび割れがしたりして張り替えるたびにネットでメーカーを調べては、良いと思ったものを手に入れて使って来ました。

そんな中で1年ほど前から使い始めたMINIKA製のガラスフィルムが存外使い易いのでお薦めです。

特にソフトに滑りやすい画面の指のタッチがお気に入りです。反応も良い方です。

画面保護フィルム、レンズ保護共に2枚入っていてコスパも良いです。

ガイド付きでアルコールシート、ホコリ取りシートも2セット入っています。

フィルムは液晶の光る部分にぴったりフィットします。高い光透過率で、高精細画面の美しさはそのまま、写真も綺麗に撮すことができます。

目次

内容物

内容物

保護フィルムは画面用、レンズ用と貼り付け用のクリーニングキットも各2式同梱されていました。

のぞき見防止でガイド枠付きで貼り付けが楽にできます。2セットあるのでコスパがとっても良いです。
¥1,579 (2024/02/23 08:01時点 | Amazon調べ)

製品特徴

9H硬度ガラス

  ガラスにハードコーティングが施されていて外部からの衝撃をフィルムが吸収し、画面へのダメージを可能な限り抑えます。

覗き見防止

  真正面から見ると高透過率ではっきり見えます。

  画面を横から覗かれることを防ぐ180度ブラインド仕様。

  角度を変えるとブラインドルーバーにより画面が段々真っ黒になり、公共の場で他人に画面を見られるのことがありません。

タッチのフィット感

 指のフィット感が良いです。滑りがよくなめらかなタッチがお気に入りのひとつです。

指紋防止

 撥油コーティング加工されていて、ホコリや指紋などによる汚れが付きにくく付着しても簡単に拭き取れます。

飛散防止

 飛散防止加工がされているので割れても飛び散ることはありません。画面に張り付いたままで剥がすときも割れたままフィルム全体で剥がれました。

気泡ゼロ

 貼付け位置はガイドが付いているので正確に貼ることができました。指で真ん中から端に向かって軽く押すだけで気泡を押し出し綺麗に仕上げることができます。

ケースとの干渉

 iPhone 本体の縁に若干のスペースを残すデザインでスマホケースとの干渉がありません。今のところ3種のケースを使っていますがどれも不具合はおきていません。

貼り付け失敗交換可能

 私は使ってはいませんが、365日保証を申請することで交換をしてくれるとのことです。

上手な貼り方

場所

 お風呂場で貼るのをおすすめです。

 無風でホコリが少ないです。

貼り方

 ガイドを使い液晶画面の位置を合わせ、指で軽く乗せるように押します。少々気泡が入った場合は、指に布を巻いて滑りやすくして少しずつ押し出せば気泡は取り除けます。

貼り直すとき

 端から爪で引っ掛けてゆっくりと押し上げましょう。フィルム全体を剥がすことがポイントです。

おわりに

いろいろな製品がある中で説明書きだけでは、なかなかお気に入りを見つけるのは難しいです。

そんな中で吟味して手に入れて使って見たら満足できる製品だったので紹介します。

コスパがよく指のタッチ感が優れていておすすめの製品です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次