温泉ソムリエのSixTONES高地優吾さんが激ぬる温泉宿を調査されています。
ロケで訪れた温泉宿は奥山梨に有る激ぬるとのことですが高評価の温泉宿のようです。
ロケの温泉宿は?
山梨県南居摩郡早川町にある長い歴史の有る「西山温泉 元湯 蓬莱館(ほうらいかん)」です。
奥山梨にある湯治場を今に伝える温泉宿です。
自炊設備も揃っている自炊専用室が有り、湯治の長期滞在ができるようです。
さらに興味深いのが、完全混浴の内風呂です。
宿のレビューには初めての混浴デビューを書き込まれている方が多いです。
硫黄臭強めでオレンジ色の湯の花が浮遊しているようです。
高評価のわけは?
現在84件有るレビューをみると、ぬる目の温度のようですが、温泉が良いことが高評価のようです。
混浴ですが意外に女性客がかなり多いようです。
宿のHPの説明文です。
何世紀も前から入湯客が絶えることなく、古来その名称を「蓬莱の湯」から「蓬莱湯」へとそして明治の初めに「蓬莱館」へと順次変えていきました。現在地には明治6年に移築し以後増築を重ね現在に至ります。南アルプスの谷間で由緒ある歴史の宿です。
温泉は100%自然湧出の42℃で、加温、加水はしていません。山吹色の湯の花が浮かび、かけ流しです。
春は野鳥のさえずり、ふきのとう、コゴミ、たらの芽。夏は冷たい水、おいしい空気、昆虫採集、ヤマメ、イワナ等川魚料理。秋は紅葉、キノコ、そぞろ歩きも良し。冬は窓の雪と猪、鹿、野鳥等の鍋料理。四季折々にお楽しみいただけます。
http://www.spa.or.jp/shisetu/horaikan/yado.htm
温泉の温度は42℃とされていますが、体験した人たちは体温より低いと証言されていますね。
禁忌症
禁忌症「きんきしょう」と読みます。
温泉療養をおこなってよい病気や症状のことを「適応症」といいます。
これは、主に慢性の病気や症状が該当します。
一方、温泉療養をしてはいけない病気や症状のことを「禁忌症」といいます。
急性炎症性疾患や急性感染症などが対象です。
たとえば、へんとう腺炎、肺炎、流感、赤痢、チフスなどが該当します。
おわりに
「アンタッチャブルの早速行ってみた」で調査された温泉宿が特定出来ました。
今では珍しい混浴で、意外に女性客が多く長期湯治ができる温泉宿でした。
コメント