【スタバ】ほうじ茶&クラシックティーラテおすすめカスタム3選!カロリー・カフェインは?伝説のメニュー2024新作

スタバ_ほうじ茶&クラッシクティーラテ
  • URLをコピーしました!

2022年に人気だった伝説のメニュー「ほうじ茶&クラシックティーラテ」が定番化して2024年再登場です。

人気の高いカスタマイズ方法の3選の紹介です。

目次

ほうじ茶&クラシックティーラテ

中身の構成は?

2種類のティーがブレンド、ミルキーなシロップ、濃厚ミルク。

ティー: ほうじ茶+ブラックティー
シロップ:ホワイトモカシロップ
ミルク: フレッシュクリーム

HOTもICEでも可能
・持ち帰り  Short ¥501 / Tall ¥540 / Grande ¥584 / Venti ¥628
・店内    Short ¥510 / Tall ¥550 / Grande ¥595 / Venti ¥640
販売開始:2024年6月12日~

Xより

知っておきたいカロリー・カフェイン!

ほうじ茶&クラシックティーラテのサイズごとのカロリーとカフェイン表です。

サイズカロリーカフェイン
ホットアイスホットアイス
ショート159kcal170kcal72mg51mg
トール263kcal247kcal103mg76mg
グランデ 368kcal347kcal131mg91mg
ヴェンティ473kcal437kcal172mg100mg

カフェイン過剰摂取について

ちなみに厚生労働省による過剰摂取量についての注意喚起が記載されています。

健康な成人は最大400 mg/日
カフェインの影響がより大きい妊婦や授乳中、あるいは妊娠を予定している女性は最大200 mg/日

飲む前に知っておきたい!

ほうじ茶+ブラックティーの層とフレッシュクリームの層で構成されています。

混ぜないで飲むと下だけだと甘すぎ、上だけだとストレートティーです。

美味しさを感じるには、混ぜて飲むことが必要です!

カスタム何が出来る!

無料でできるカスタム

ティー

🙆‍♀️ ・減らせる
  ・ブラックティーに変更できる

🙅 ・増やせない
  ・パッションティーへの変更はできない 

 

シロップ

🙆‍♀️・増やせる
 ・減らせる
  ・なくせる

フレッシュクリーム

🙆‍♀️ ・他のミルクに変更できる
  ・減らせる

🙅 ・増やせない
  ・なくせない

おすすめカスタム3選

①ミルクティー好き

ブラックティーに変更(無料)するとクリーミーなミルクティーの味わいに出来ます。

②甘党向けキャラメル

キャラメルシロップ追加(+55円)とキャラメルソースかけ(無料)

濃厚なキャラメルミルクティ-になります。ちなみにシロップへ変更ではなく追加でお願いします。

③非甘党向け

ブロンドエスプレッソ追加(+55円)はいかがでしょうか。

香ばしいミルクティーになります。

おわりに

伝説のメニュー「ほうじ茶&クラシックティーラテ」が定番化して2024年再登場の紹介でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次