崩れない連番が自動で付けられる方法の紹介です。
データを表にして連番を作成していても、フィルタや並べ替え、行の非表示を行うと連番が崩れてしまいます。
フィルタをかけても表示されている行に連番を付けたいときってありますよね。
関数を使った方法の紹介です。
¥1,980 (2024/11/19 22:40時点 | Amazon調べ)
ポチップ
目次
表示されたデータ行に自動で連番が付けられる方法
SUBTOTAL関数を使って連番を作成します。
表示された行だけに連番が振り直されます。また、並び替えても崩れずに連番に表示されます。
例を使って説明します。
下の表を例として、A列に上記関数を設定しています。
A3セルに =SUBTOTAL(3,$C$3:C3) を入力。
連番を付けたい以下のセルにコピーします。
$C$3:C3の範囲指定は、$C$3を起点として表示された「セルの個数」をカウントして連番とします。
上記の表で、H列にフィルタをかけます。
例として、H列に「0以上」のフィルタ設定をかけます。
フィルタがかかった状態でA列が連番に表示されています。
H列の並べ替えを行います。
「降順」にしました。
H列の並び替えを行なってもA列の連番は崩れていません。
¥1,980 (2024/11/19 22:40時点 | Amazon調べ)
ポチップ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おわりに
表を作った後、フィルタをかけたり非表示にした表で、崩れない連番を自動に出来る関数の紹介でした。
スポンサーリンク
コメント