【Excel】エクセル アクティブセルをキーボードで自在に移動する!!【テクニック】

active-cell
  • URLをコピーしました!

エクセルで資料作成している際にマウスを使わずキーボードでの入力を行えるようになると作業の効率が格段に上がります。

入力作業を行うアクティブセルのときの移動のショートカットです。

セル内のデータのカーソルから前後のデータを選択するなど、入力作業時の効率Up出来るショートカットの紹介です。

目次

そもそもアクティブセルとは?

アクティブセルとは、操作対象のセルのことです。

セルポインターで指定されたセル(マス目)のこと。

太枠で表示された入力操作できる状態。

文字や関数などを入力するときの状態を指します。

アクティブセルの移動方法の設定

アクティブセルのデフォルトの移動方法

・Enterキーを押した時の移動設定

 デフォルトでは「下」方向へ移動するに設定されています。

 これを変更することが出来ます。 

設定変更

「ファイル」タブを選択しバックステージを表示させ、「オプション」を選択し「Excelのオプション」ー「詳細設定」タブー「編集オプション」

「Enterキーを押したら、セルを移動する」の☑を外すと動作しなくなります。

方向についても上下左右を選択することが出来ます。

セルの移動

移動

下に移動 「Enterキー」

右に移動 「Tabキー」

逆方向へ移動(Enterキー、Tabキー操作時)

「Shiftキー」を押しながらそれぞれのキーを押します。

逆の方向への移動ができるようになります。

矢印のカーソルキーで移動 

Enterキー または ↓キー:下に移動

Shiftキー+Enterキー または ↑キー:上に移動 

Tabキー または →キー:右に移動

Shiftキー+Tabキー または ←キー:左に移動

矢印キーはその方向への移動が出来ます。

セルが選ばれた状態のとき(矢印キーでセルが移動出来る状態)

瞬間移動

Homeキー

行の文字列の先頭に移動

Ctrl+Homeキー

シートの一番左の上(A1)のセルへ移動

Ctrlキー+Endキー

文字列、データが入力された列の一番右で行の一番下のセルへ移動

アクティブセルに文字入力時に機能

セルに文字など入力時にカーソル(タテ棒の点滅)の位置を起点とした操作になります。

選択

文字入力時に削除したい場合などに便利なショートカットです。

その文字列の前にカーソルを合わせて選択します。

その位置からの操作になります。

カーソルの位置

Shiftキー+Homeキー

文字列の途中にカーソルを置いている場合、カーソルから、その先頭までを選択

Shiftキー+Endキー

文字列の途中にカーソルを置いている場合、カーソルから、その末尾までを選択

上記の選択状態で「削除」や「切り取り」などを行う際に便利なショートカットです。

おわりに

アクティブセルに入力している時に行えるキーボードからの操作の紹介です。

マウスを使わなくて出来る操作になります。

是非とも覚えて操作できると時短に繋がります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次