SNSの真実!エフェクト効果!加工・情報操作は見極められるか!

加工
  • URLをコピーしました!

正しい眼力は持っているか!!

情報操作やフェイクニュースなど、受け取る側が信憑性を確認する努力が必須です。

情報の真偽を見極める目を養う努力が必要!!

TVやSNSで安易に手に入る情報を鵜呑みにしないことが大事ですね。

さらに、これからはAiを使った巧妙な映像が溢れて来る時代です。

スポンサーリンク

この記事はXで見つけた一例です。

目次

同一人物?

こちらの比較写真はXの動画から、画像の中の変化を切り出して比較するため並べた画像です。

どちらも普通にいそうな女性の画像です。

動画では同一人物のようです?

エフェクト (effect) とは、英語で「効果」「影響」「結果」の意味。

元からあるものに対して加工を加える、もしくは加えた場合などに使われる。

wikipediahttps

どちらもネットでは、みられるような画像です。

同一人物だとすると

元の動画です!

コメントにはどっちがフェイクなの?との意見も有ります。

映像の切り替わりは分かりますが、人物の変化はすごいですね!

パッ!と見ではどちらが本当なのか分りませんね!

加工
Xより

変化していない前後の映像では、どちらも実在するような内容です。

背景などの変化も少なく、女性の顔だけの変化です。

見分けがつきますか?

SNSでの映像などを見極める目が必要です!

スポンサーリンク

おわりに

SNS上に溢れる映像や画像は、今の技術でもここまで巧妙です。

さらにこれから進んだAi技術により、映像そのものが創れてしまいます。

見極めるには限界があるので恐怖さえ覚えます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次