伸びてしまったセーターを復活!元の形に少しでも戻す方法【知恵袋】

伸びてしまったウールのセータを復活させる
  • URLをコピーしました!

お気に入りのウールのセーターを着ているうちに、袖口やウェスト周りが伸びてしまって、締りのない状態になってしまいますよね。まだまだ着たいのに!!

新品の様には戻せませんが、手放す前にチャレンジしてみてはどうでしょうか。
あきらめている状態であればちょっとした手間を掛けるだけで、まだまだ活躍してもらえる出来栄えになると思います。

そんな伸びたセーターを、家で手軽にできる、ウールのセータを復活させる方法の紹介です。

伸び切ってしまった、お気に入りのセータ

 

目次

そもそもセーターは何故伸びてしまうのか?

一般的な布は、たて糸とよこ糸を直角に交差して織られています。そのため収縮性が乏しいのです。

しかし、セーターやニットなどは一本の糸がループを繰り返しながら編まれています。

たくさんのループが集まって並んでいるような生地(編地)になります。

そのため空気をたくさん含み、通気性や保湿性はとても良いのです。

その反面、伸縮性が高いため同じ方向へ引っ張られると、どうしてもその方向へ伸びてしまいます。

特に袖口や襟元、ウェスト周りなどは脱ぎ着を楽にするため、リブ編みなどになっているので、機能的で良いのですが伸び易くなっていしまっているのです。

スポンサーリンク

ヨレヨレになったウールのセーターを元に戻す(近づける)方法

2つの方法です。

スチーム(蒸気)をかける

セーターから5cm程度離してスチームを当てる方法です。

アイロンのスチーム機能を使って伸びてしまった部位に当てて戻します。

50℃程度のお湯につける

私が試して効果が有った方法です。

用意するものは

  50℃のお湯(だいたいで良いです)

  洗面器やバケツ

  ゴム手袋(手のやけどを避ける)

  ヘアトリーメント剤少量(アモジメチコンという成分が毛のキューティクルをコーティングする役割を持ちます)

 50℃のお湯は簡単に作れます。熱湯と水を1:1で混ぜるだけです。

沸騰した状態
同量の水を混ぜた温度

洗面器に50℃のお湯をはり、トリートメント剤を少量溶かします。分量は適当です。髪の毛と見立ててご自分の髪につける際の分量が参考かと…

セーターに付いている注意書きのタグを見ると30℃以上のお湯を使わないようにと表記されています。

これは温度が高いと縮んでしまうからです。この特性を逆手に取った方法になります。

50℃にしたお湯に処置をしたいセーターの部位を浸します。

今回は袖の部分と、胴回りの部分を処置しました。

5分程度浸させます。

元に戻したい部分をお湯の中で絞ります。

※ゴム手袋でも熱く感じられますので、やけどにはくれぐれも注意をしてください。

お湯の中で伸びた部分を絞りながら、お湯を含ませるようにします。

縮んでいることが確認出来れば成功です。

あとはお湯から出し、水気を絞ります。拡がらないように固めるイメージで絞ります。

脱水機にかけると変に伸びてしまうと考え、大きめのバスタオルにセーターを巻いてタオルに水を吸わせるように脱水しました。

あとはドライヤーなどで乾かします。くれぐれも引っ張ったりして、また伸ばすことのないように注意します。

処置した後の、乾燥をさせた出来上がりです。

処置前のヨレヨレ状態です。
処置後の乾燥した出来栄えです
処理前の伸びてしまった状態
処置後の復活状態

腕の部分も胴回りも復活したと思いませんか!!

ベストも同様に処置しました。まるごとお湯につけて処置しました。

薄い生地でも効果は有るようです!!

ベストも伸びてしまっています
まるごとお湯につけた処理後
ベストも伸びてしまっています
薄い生地ですが戻っています。

自分的には十分満足です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おわりに

ヨレヨレになってしまって、もう来シーズンはあきらめかなと思っていたら、一度試してみてください。

もうワンシーズンは着れるかもしれません。

今、世界で注目されている、SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の観点でも是非ともトライしてほしいです。何よりもお気に入りがずっと着れるのは嬉しいことですよね。

ご自分で出来ることで復活させられれば、思い入れも更に増すと思います。

是非ともトライしてみてください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次