2025年07月12日 朝6時頃 埼玉県坂戸市付近です。
関越道 下り線 鶴ヶ島IC~坂戸西SIC付近
タンクローリーと乗用車の衝突事故で2車線が封鎖されている模様!
現場の状況について紹介です。
関越道 下り線 鶴ヶ島IC~坂戸西SIC付近

事故の発生場所
関越道 下り線 坂戸西SIC付近
現場の状況
【事故渋滞】7:40現在
— NEXCO東日本(関東) (@e_nexco_kanto) July 11, 2025
路線:E17関越道 下り線 31.9KP付近
(鶴ヶ島JCT~坂戸西スマートIC間)
詳細:大型車と乗用車による事故
車線規制:左側2車線規制
渋滞:川越IC付近から渋滞
通過に時間を要する見込みです。
▽高速道路の渋滞状況はこちら▽https://t.co/UPyojlwYMU
関越下りタンクローリーに軽バンが横から刺さってる事故 pic.twitter.com/OLEo4wmf6S
— かーくん (@G_XPA16) July 11, 2025
本日も関越道は平常運転です
— びっぱ (@VIPPPU) July 11, 2025
下り線、2車線止めるだろうなー pic.twitter.com/RVHl5lf5vW
関越道下り、坂戸西インター手前1キロほどでローリーと軽自動車の事故
— ベジ (@gokui_dq10) July 11, 2025
左2車線規制#関越道事故
関越道で事故渋滞という名のアトラクション pic.twitter.com/Oyu4ZrQVcy
— カーくん (@kaakun_2nd) July 11, 2025
関越下り坂戸西インター手前事故発生
— bon_bo_bon_ (@bonbobon6saya) July 11, 2025
ホヤホヤなのでまだまだ渋滞解消はないですね(T-T)
左2車線つぶれてます
皆さん気をつけて
沿線ご利用の方は時間に余裕をもって十分に注意をお願いします。
備えが大事! 万が一の場合を準備しましょう!!
事故のニュースを見るたび、自分に降りかかったらとゾッとしてしまいます。
災害は何時起こるかわかりません!!
万が一の災害が起きてしまった際に、少しでも安心出来る手立ては保険に加入していることではないでしょうか。
しかし、保険に入っていてもその補償内容が、現在のご自身のライフスタイルに合っていない場合もあります。
自動車を購入された際に提案された自動車保険は自分に合っているのか?
保険料を抑えながら自分に合った補償を選びたい!
そんなお悩みを感じたら、複数の大手保険会社の自動車保険選びが無料診断できるサービスがあります。
無料診断で比較が出来る一括見積依頼サイトをご紹介です。
複数のサイトがありますので、更に比較すれば安心できます。
無料な上、無理な勧誘はありません。
現在の、ご自身に合った補償の保険の見直しを行いましょう!!
コメント